自分に合った働き方を見つけられる福利厚生が充実した就業サービス

JOBNETの特徴
  • 幅広い働き方に対応している
  • 無料の学習プログラムを用意している
  • セミナーやイベントを開催している
  • 福利厚生が充実している
おすすめ度
サポート
求人の質
口コミ
求人数
13,039件
※2024年12月時点
対応エリア
全国
対象年代
全年代
転職サポート
求人紹介、入社日程交渉、面接対策、職務経歴書作成、サポートなど
個別対応時間
平日 10:00〜18:00※年末年始を除く
得意な業種
オフィス・事務系、金融事務系、営業・販売・サービス系、コールセンター系、 IT系、製造・物流・軽作業系

口コミを投稿する

ニックネーム

性別

評価

年齢

JOBNETの強み

こちらでは、JOBNETの強みを4つ紹介します。

JOBNETの強み
  • 強み1
    幅広い働き方に対応している
  • 強み2
    無料の学習プログラムを用意している
  • 強み3
    セミナーやイベントを開催している
  • 強み4
    福利厚生が充実している

強み1

幅広い働き方に対応している

JOBNETは、パートタイム型の派遣雇用から正社員転職まで幅広い働き方に対応している派遣・転職サービスです。そのため、フルタイム勤務以外に週2~3日勤務などを考えている方でも、自分に合った働き方を実現させられる仕事を見つけられますよ。

正社員だけではなくさまざまな働き方から、自分に合った働き方を探している方は、JOBNETに相談してみてください。

強み2

学習プログラムを受けられる

JOBNETでは登録者のスキルレベル向上を目的とした学習プログラムを導入しています。そのため、自分自身のスキルレベルを高めたい方は、JOBNETは魅力的な派遣・転職サービスだといえるでしょう。

JOBNETで受けられるおすすめの学習プログラムは、以下のとおりです。

  • 英語スキルアッププログラム
  • OAスキルアッププログラム

JOBNETには上記のような学習プログラムが複数用意されているため、英語スキルやPCスキルなど、社会人として重宝されるスキルを身に付けたい人はこの制度を有効活用しましょう。

強み3

セミナーやイベントを開催している

JOBNETでは学習プログラム以外にも、キャリアアップサポートを実施しています。そして、キャリアアップサポートの一環として、英語やExcel関数といったスキルアップのセミナーやイベントを開催しています。

このことから授業のような形式で仕事に役立つスキルを学びたい方は、JOBNETのセミナーやイベントに参加してみると良いでしょう。また「eラーニング」を受けられたり、提携スクールを優待料金で利用できたりなどの特典もありますよ。

強み4

福利厚生が充実している

JOBNETはマンパワーグループが運営している会社であり、JOBNETの派遣社員として働くことで、さまざまな福利厚生を受けられます。

JOBNETのおもな福利厚生は、以下のとおりです。

  • 提携施設・サービスを特別料金で利用できる
  • 院保険制度に加入できる
  • 会員限定の特別イベントに参加できる
  • 毎月さまざまな商品が当たるキャンペーンに応募できる
  • 国内旅行や海外旅行が最大80~90%オフで楽しめる

このようにJOBNETではさまざまな福利厚生が受けられるため、手厚い福利厚生を受けながら就業したい方は、JOBNETに一度相談してみると良いでしょう。

JOBNETはこんな人が利用すべき!

JOBNETをおすすめできる方の特徴は、以下の通りです。

JOBNETをおすすめできる方の4つの特徴
  • 特徴1
    自分に合った働き方を探している
  • 特徴2
    スキルアップに力を入れたい
  • 特徴3
    勉強会などのセミナーに興味がある
  • 特徴4
    充実したサポートを受けながら働きたい

JOBNETをおすすめできる方は、自分に合った働き方を探している方や、スキルアップに力を入れたい方です。

というのも、JOBNETではパートから正社員まで幅広い働き方に対応しているサービスであり、サービスに登録することで「eラーニング」などの学習プログラムを受けられるからです。そのため、これらの特徴に当てはまる方は、JOBNETに一度相談してみると良いですよ。

ほかにも、勉強会などのセミナーに興味がある方や、充実した福利厚生などのサポートを受けたい方もJOBNETはおすすめのサービスです。

JOBNETの登録手順

引用:JOBNET

次に、JOBNETの登録手順を見ていきましょう。

JOBNETの利用手順
  • ステップ1
    マイページの作成
  • ステップ2
    電話登録・来社登録
  • ステップ3
    仕事紹介
  • ステップ4
    仕事スタート

ステップ1

マイページの作成

JOBNETの無料登録で入力する項目は、以下の通りです。

入力項目
  • 氏名
  • 生年月日
  • メールアドレス

JOBNETに登録する際はこれらの情報を入力します。そうすることで登録したメールアドレスに会員サイトのURLが届くので、そこで個人情報を登録します。

ステップ2

電話登録・来社登録

JOBNETの会員登録が完了すると、派遣社員としての登録ができるようになります。JOBNETの派遣登録は、電話・来社の2パターンがあり、好きな方法で選択できます。

またJOBNETでは転職活動のサポートもおこなっているため、派遣社員ではなく正社員などへの転職を検討している方も安心してください。

ステップ3

仕事紹介

JOBNETへの派遣登録やアドバイザーとの面談が完了すると、JOBNETがあなたに合った仕事を紹介してくれます。そして自分に合った仕事が見つけられたら、派遣社員の場合は派遣先事業所との顔合わせ、転職の場合は志望企業の選考に進みます。

ステップ4

仕事スタート

派遣先事業所との顔合わせや企業選考を通過すると、稼働日や入社日を決めて仕事を始めます。また現在は就業していて、退職日などに入社日を調整したい場合は、JOBNETのアドバイザーに伝えることで、交渉してくれますよ。

JOBNETの口コミ・評判

こちらでは、JOBNETの口コミ・評判を紹介します。

口コミ
  • T社、R社で就業経験がありますが、マンパワーはダントツで担当営業が優秀な方ばかりでした。
    担当案件の企業についての情報量の多さ、仕事内容について詳細に教えていただけることで安心してエントリーができ、職場見学に臨むことができました。
    こちらで3社職場見学に進み、内1社は辞退し就業しておりませんが、担当していただいた営業の方、皆良い方でした。

    他社と比べて時給や福利厚生面で劣るところがあるかもしれませんが、登録スタッフを大事にされてる印象が強く、カバーできていると思います。
    T社は年齢でまず振り落とされます。
    R社は案件の仕事内容を理解されてない営業が多く、ミスマッチの為に、就業までのスピードが遅いと感じました。
  • 引用: 派遣ひろば
口コミ
  • 今は就業が決まった段階なので、現段階での評価にはなりますが他社より良い印象です。

    当初は、有名どころばかり登録していてなかなか仕事が見つかりませんでしたが
    ここを知って追加で登録したら、エントリーが複数通ったし紹介の数も多かったです!

    他社でエントリーが通らず、スキル不足なんじゃないかと悩んでいる方は、ここなら同じ条件の仕事でエントリーが通る可能性はあると思います。
    他社とは違い、同時に3つの案件まで同時進行できるのもありがたい。
    その分社内の候補者も複数いるのかと思いましたが、今回決まった案件では候補者は私だけでした。コーディネーターさんも他社より丁寧に説明して下さり、フレンドリーな方が多い印象です。ちなみに未経験経理の仕事ですが、求人の数もまあまあ多く時給も高いところが多いなと感じました。

    事務で有名なTS社は倍率が高いのかエントリーが全然通らないし時給も低めに感じました。RS、P、Aなども登録して紹介を受けたりしましたが、レビューできるほど利用してないので評価は控えます。これだけ色々登録・エントリーした上で、マンパワーが一番お仕事を紹介して下さりリズム良く話も進んだので印象は飛び抜けて良いです。

    職種やスキルや、その時の求人数にもよるとは思いますが私の体験した限りではこちらを会社をオススメします!
  • 引用: 派遣ひろば
口コミ
  • 今年6月に3年満了で派遣先を終了してからいろいろ親身になって紹介してくれます
    ただ私がだめで上手く行かないけど。でもこのご時世いろいろ紹介していただけてるだけでありがたいです。感謝です。担当さんもコ-ディネ-タさんもほんとにいい方で良かったです。なので☆は5つ以上つけたいです落ちても落ちても紹介続けてくれるなんてなんていい会社他のところは頼りにならないから今はマンパワーさんだけが頼りです
  • 引用: 派遣ひろば

JOBNETのよくある質問

JOBNETのよくある質問を3つ紹介します。

JOBNETのよくある質問
  • 質問1
    「日払いは対応していますか?」
  • 質問2
    「スキルアップのサポートは無料ですか?」
  • 質問3
    「紹介予定派遣とはどのような働き方ですか?」

質問1

日払い・週払いは対応していますか?

JOBNETでは、日払いや週払いには対応していません。JOBNETで働く場合は、翌月15日払いの月1回払いになります。

質問2

スキルアップのサポートは無料ですか?

JOBNETのスキルアップサポートは、JOBNETに正式登録すると無料で受けられます。

質問3

紹介予定派遣とはどのような働き方ですか?

紹介予定派遣とは、企業との直接雇用(正社員や契約社員など)を前提とした派遣社員の働き方です。

具体的には、一定期間派遣社員として就業した後、派遣社員と企業の双方で合意を得られれば、そのまま正社員や契約社員になれます。実際に働いて適性や職場環境を判断してから働き続けるかを決められるため、職場環境や人間関係に不安な方におすすめの働き方です。

企業情報

会社名 マンパワーグループ株式会社
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号
田町ステーションタワーN 30階
支店 全国153営業拠点(2024年4月現在)
基本料金 無料
対象地域 全国
代表者 池田 匡弥